平成25年度(2013)・地価公示発表。反転の兆し!?
4月 13, 2013 by DIGITAL ESTATE · Leave a Comment
地価公示マップについて、Google MAPのFlash用APIサービスの終了に伴い提供を終了することとなりました。
ご利用者様へはサービス終了のご案内になりますこと、深くお詫び申し上げます。また、ごれまでご利用いただき誠にありがとうございました。
平成25年度(2013)・地価公示価格が発表されました。 5年連続の下落となりましたが反転の兆しが...
全国平均の結果は以下のとおりです。 住宅地 → マイナス1.6%(前年度:マイナス2.3%) 商業地 → マイナス2.1%(前年度:マイナス3.1%)★地価公示マップはこちらをクリック。 そんな中、地価上昇をみせたベスト10は次のようになりました。 1. +23.5% 宮城県 石巻市須江字しらさぎ台1丁目3番3 2. +15.0% 岩手県 上閉伊郡大槌町大槌第16地割字大石前20番49 3. +14.3% 宮城県 石巻市広渕字町南一308番 4. +13.4% 宮城県 石巻市新栄1丁目14番3 5. +12.2% 千葉県 市川市塩浜3丁目17番12 6. +11.9% 神奈川県 川崎市幸区大宮町14番5 7. +11.4% 岩手県 上閉伊郡大槌町赤浜3-1-25 8. +10.8% 宮城県 多賀城市栄2-7-36 9. +10.7% 福島県 いわき市泉もえぎ台1丁目25番8 10. +10.6% 福岡県 福岡市早良区高取2-5-10 上位は震災被災地が多くを占めました。 来年度は、アベノミクスの影響が見られるでしょうか?! そのほか、地価上昇ラインキング100は、地価公示マップでご覧いただけます。
コメントを残す